自己紹介
連絡先 | tomoaki.kasuga (at) phys.s.u-tokyo.ac.jp |
天体観測 | 超新星残骸 |
検出器開発 | 偏光X線, CMOSイメージャ, 符号化開口イメージング |
趣味 | ヴァイオリン + ヴィオラ(履歴, YouTubeチャンネル), カメラ, 旅行, 鉄道 |
その他 | ORCID, INSPIRE, ADS, arXiv |
経歴
所属
期間 | 所属 |
2021.04–2022.03 | 日本学術振興会 特別研究員(DC2) |
2019.04–2022.03 | 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 博士課程 馬場研究室 |
2017.09–2022.03 | 東京大学大学院 理学系研究科・工学系研究科 フォトンサイエンス・リーディング大学院(ALPS) 櫻井研究室 コース生 |
2017.05–2022.03 | 日本天文学会 正会員(学生) |
2018.06–2021.12 | 日本物理学会 正会員(大学院学生) |
2018.09–2019.08 | 天文・天体物理 若手の会 副事務局長 |
2017.04–2019.03 | 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 修士課程 馬場研究室 |
2016.10–2017.03 | 理化学研究所 仁科センター 櫻井RI物理研究室 研修生 |
2014.09–2017.03 | 東京大学 後期課程 理学部 物理学科 |
2013.04–2014.08 | 東京大学 前期課程 教養学部 理科一類 |
他機関への滞在歴
期間 | 受入研究者 | 研究室 |
2021.08–2021.11, 2022.03 | 内田 裕之 | 京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 物理学第二教室 宇宙線研究室 |
2019.11–2020.01 | Jacco Vink | Universiteit van Amsterdam, Faculty of Science Anton Pannekoek Institute for astronomy (API) & GRavitation and AstroParticle Physics Amsterdam (GRAPPA) |
2019.07 | 佐野 栄俊 | 名古屋大学大学院 理学研究科 素粒子宇宙物理学専攻 天体物理学研究室 |
受賞歴
授与 | 受賞内容 / タイトル | 掲載 |
2019 | 第27回衛星設計コンテスト / 文部科学大臣賞・アイデア大賞 | official, UT |
査読付き出版物
出版 | 著者 / タイトル | 掲載 |
2022 | Tomoaki Kasuga / An observational study of ejecta in supernova remnants using spatially resolved X-ray spectroscopy |
博士論文 |
2021 | Tomoaki Kasuga, Jacco Vink, Satoru Katsuda, Hiroyuki Uchida, Aya Bamba, Toshiki Sato, John. P. Hughes / Spatially Resolved RGS Analysis of Kepler’s Supernova Remnant |
ApJ, ADS, arXiv |
2020 | Tomoaki Kasuga, Hirokazu Odaka, et al. / Artifact-less Coded Aperture Imaging in the X-ray Band with Multiple Different Random Patterns |
JATIS, ADS, arXiv |
春日知明 / 第27回衛星設計コンテスト参加報告 ~衛星設計コンテストに初挑戦した体験談~ |
JSASS | |
2019 | 春日知明, 和田有希 / 虹の覗き窓 |
イメージバンク, りがくる |
春日知明 / 早川幸男基金による渡航報告書 ~Supernova Remnants II: An Odyssey in Space after Stellar death~ |
早川基金, 天文月報 | |
春日知明 / 宇宙X線偏光観測を目指した符号化開口イメージング手法の設計と評価 |
修士論文 | |
2018 | Tomoaki Kasuga, Toshiki Sato, Koji Mori, Hiroya Yamaguchi, Aya Bamba / Asymmetric Expansion of the Fe ejecta in Kepler’s Supernova Remnant |
PASJ, ADS, arXiv |
研究会発表
日時 | タイトル | 研究会名 | 場所 |
2022.03.09–11 | 一般講演 超新星残骸のX線観測による爆発噴出物の研究 |
第21回高宇連研究会 | 大阪大学 豊中キャンパス (現地参加) |
2022.03.02–05 | 一般講演 特性X線のドップラー解析によるTychoの超新星残骸における噴出物の膨張構造の解明 |
日本天文学会 2022年春季年会 (星間現象) |
広島大学 東広島キャンパス (リモート開催) |
2022.01.17 | 公開審査 An observational study of ejecta in supernova remnants using spatially resolved X-ray spectroscopy |
博士論文審査会 | 東京大学 本郷キャンパス (リモート開催) |
2021.11.17 | 招待セミナー 世界初の硬X線偏光イメージングを超小型衛星で実現したい |
コロキウム by 京都大学 宇宙線研究室 |
京都大学 吉田キャンパス |
2021.03.16–19 | 一般講演 Kepler超新星残骸における星周物質の非等方な空間分布 |
日本天文学会 2021年春季年会 (星間現象) |
東京工業大学 大岡山キャンパス (リモート開催) |
2021.01.28–02.04 | Contributed Talk Concept of the cipher Mission: a CubeSat for the Imaging Polarimetry in the Hard X-ray Band |
43rd COSPAR Scientific Assembly (Observations and Prospects for X-ray Polarimetry) |
International Convention Centre, Sydney (on-line participation) |
2020.12.07–10 | Contributed Talk cipher: a CubeSat-Based Hard X-ray Imaging Polarimetry Mission |
Connecting high-energy astroparticle physics for origins of cosmic rays and future perspectives | Kyoto University, Yukawa Institute for Theoretical Physics (on-site participation) |
2020.10.20 | 一般講演 Kepler超新星残骸における星周物質の空間分布 |
超新星残骸リモート研究会 2020 | 国立天文台 三鷹キャンパス (リモート開催) |
2020.09.08–10 | 一般講演 XMM-Newton衛星搭載RGS検出器で探るKepler超新星残骸における星周物質の空間分布 |
日本天文学会 2020年秋季年会 (恒星・恒星進化) |
弘前大学 文京町キャンパス (リモート開催) |
2020.03.16–19 | 一般講演相当 CMOSイメージャを用いたX線偏光撮像システムの開発IV |
日本物理学会 第75回年次大会 (宇宙線・宇宙物理領域) |
名古屋大学 東山キャンパス (開催中止) |
2020.01.14 | Invited Seminar Semiconductor Approach to Imaging Polarimetry in the Hard X-ray Band |
Internal Seminar by SRON Netherlands Institute for Space Research |
SRON, Uithof Campus, Utrecht |
2019.12.12 | Invited Seminar X-ray Observations of Ejecta Motion in in Type Ia SNRs |
Internal Seminar by SRON Netherlands Institute for Space Research |
SRON, Uithof Campus, Utrecht |
2019.12.03–06 | Contributed Poster Doppler Expansion Measurement of Heated Ejecta in Type Ia SNRs using Chandra |
20 Years of Chandra Science Symposium | Boston Park Plaza Hotel, Boston |
2019.11.09 | 公開審査 宇宙硬X線偏光撮像の開拓者cipher |
第27回衛星設計コンテスト | アスティとくしま 徳島 |
2019.10.16–18 | Contributed Poster Doppler velocity measurement of Fe ejecta in type Ia SNRs |
The cosmos at high energies: exploring extreme physics through novel instrumentation | The University of Tokyo, Kashiwa Campus |
2019.09.26–27 | 一般ポスター 硬X線帯域観測に向けたランダムパターン符号化開口の考察 |
第2回MeVガンマ線天文学研究会 | 東京大学 本郷キャンパス |
2019.09.20 | Invited Seminar X-ray Observations of Ejecta Motion in in Type Ia SNRs |
Internal Seminar by RIKEN Astrophysical Big Bang Laboratory |
RIKEN, Wako Campus |
2019.09.11–13 | 一般講演 X線ドップラー運動測定を用いたIa超新星残骸中における噴出物の運動状態の多様性: KeplerとTychoの比較 |
日本天文学会 2019年秋季年会 (恒星・恒星進化) |
熊本大学 黒髪キャンパス |
2019.08.07 | 共同講演 物理学3分クッキング〜宇宙の作り方〜 |
高校生のためのオープンキャンパス2019 (物理学専攻 学生講演) |
東京大学 本郷キャンパス |
2019.06.03–08 | Contributed Talk Doppler Velocity Measurement of Fe Ejecta in Kepler’s Supernova Remnant |
Supernova Remnants II: An Odyssey in Space after Stellar death | Minoa Palace Luxury Resort & Spa, Chania |
2019.03.14–17 | 一般講演 CMOSイメージャを用いたX線偏光撮像システムの開発II |
日本物理学会 第74回年次大会 (宇宙線・宇宙物理領域) |
九州大学 伊都キャンパス |
2019.01.21 | 公開審査 宇宙X線偏光観測を目指した符号化開口イメージング手法の設計と評価 |
修士論文審査会 | 東京大学 本郷キャンパス |
2018.11.19–21 | Contributed Poster Development of a Compact X-ray Imaging system with Coded Aperture |
Japan-China X-ray astronomical workshop | ISAS/JAXA, Sagamihara Campas |
2018.10.09–10 | Contributed Talk Asymmetric Expansion of the Fe ejecta in Kepler’s Supernova Remnant |
SNR Workshop 2018 | Nagoya University, Higashiyama Campus |
2018.09.14–17 | 一般講演 CMOSイメージャを用いたX線偏光撮像システムの開発I |
日本物理学会 2018年秋季大会 (宇宙線・宇宙物理領域) |
信州大学 松本キャンパス |
2018.09.05–07 | Contributed Poster Asymmetric Expansion of the Fe ejecta in Kepler’s Supernova Remnant |
High Energy Astrophysics 2018 | The University of Tokyo, Hongo Campus |
2018.03.14–17 | 一般講演 X線を用いたKepler超新星残骸中のFeの非等方な膨張構造解析 |
日本天文学会 2018年春季年会 (超新星爆発) |
千葉大学 西千葉キャンパス |
2017.09.28–29 | Contributed Talk Study of Ejecta Expansion in Kepler’s SNR with Suzaku |
SNR Workshop 2017 | Nagoya University, Higashiyama Campus |
2017.09.11–13 | 一般講演 「すざく」によるKepler超新星残骸の膨張速度測定 |
日本天文学会 2017年秋季年会 (星間現象) |
北海道大学 札幌キャンパス |
2017.07.25–28 | 一般講演 特性X線のドップラー広がりを利用したKepler超新星残骸の膨張速度測定 |
第47回 天文・天体物理若手夏の学校 (星間現象) |
戸倉上山田温泉 ホテル圓山荘 |