自己紹介

連絡先 tomoaki.kasuga (at) phys.s.u-tokyo.ac.jp
天体観測 超新星残骸
検出器開発 偏光X線, CMOSイメージャ, 符号化開口イメージング
趣味 ヴァイオリン + ヴィオラ(履歴, YouTubeチャンネル), カメラ, 旅行, 鉄道
その他 ORCID, INSPIRE, ADS, arXiv

 

経歴

所属

期間 所属
2021.04–2022.03 日本学術振興会 特別研究員(DC2)
2019.04–2022.03 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 博士課程 馬場研究室
2017.09–2022.03 東京大学大学院 理学系研究科・工学系研究科 フォトンサイエンス・リーディング大学院(ALPS) 櫻井研究室 コース生
2017.05–2022.03 日本天文学会 正会員(学生)
2018.06–2021.12 日本物理学会 正会員(大学院学生)
2018.09–2019.08 天文・天体物理 若手の会 副事務局長
2017.04–2019.03 東京大学大学院 理学系研究科 物理学専攻 修士課程 馬場研究室
2016.10–2017.03 理化学研究所 仁科センター 櫻井RI物理研究室 研修生
2014.09–2017.03 東京大学 後期課程 理学部 物理学科
2013.04–2014.08 東京大学 前期課程 教養学部 理科一類

他機関への滞在歴

期間 受入研究者 研究室
2021.08–2021.11, 2022.03 内田 裕之 京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 物理学第二教室 宇宙線研究室
2019.11–2020.01 Jacco Vink Universiteit van Amsterdam, Faculty of Science
Anton Pannekoek Institute for astronomy (API) & GRavitation and AstroParticle Physics Amsterdam (GRAPPA)
2019.07 佐野 栄俊 名古屋大学大学院 理学研究科 素粒子宇宙物理学専攻 天体物理学研究室

 

受賞歴

授与 受賞内容 / タイトル 掲載
2019 第27回衛星設計コンテスト / 文部科学大臣賞・アイデア大賞 official, UT

 

査読付き出版物

出版 著者 / タイトル 掲載
2022 Tomoaki Kasuga /
An observational study of ejecta in supernova remnants using spatially resolved X-ray spectroscopy
博士論文
2021 Tomoaki Kasuga, Jacco Vink, Satoru Katsuda, Hiroyuki Uchida, Aya Bamba, Toshiki Sato, John. P. Hughes /
Spatially Resolved RGS Analysis of Kepler’s Supernova Remnant
ApJ, ADS, arXiv
2020 Tomoaki Kasuga, Hirokazu Odaka, et al. /
Artifact-less Coded Aperture Imaging in the X-ray Band with Multiple Different Random Patterns
JATIS, ADS, arXiv
春日知明 /
第27回衛星設計コンテスト参加報告 ~衛星設計コンテストに初挑戦した体験談~
JSASS
2019 春日知明, 和田有希 /
虹の覗き窓
イメージバンク, りがくる
春日知明 /
早川幸男基金による渡航報告書 ~Supernova Remnants II: An Odyssey in Space after Stellar death~
早川基金, 天文月報
春日知明 /
宇宙X線偏光観測を目指した符号化開口イメージング手法の設計と評価
修士論文
2018 Tomoaki Kasuga, Toshiki Sato, Koji Mori, Hiroya Yamaguchi, Aya Bamba /
Asymmetric Expansion of the Fe ejecta in Kepler’s Supernova Remnant
PASJ, ADS, arXiv

 

研究会発表

日時 タイトル 研究会名 場所
2022.03.09–11 一般講演
超新星残骸のX線観測による爆発噴出物の研究
第21回高宇連研究会 大阪大学
豊中キャンパス
(現地参加)
2022.03.02–05 一般講演
特性X線のドップラー解析によるTychoの超新星残骸における噴出物の膨張構造の解明
日本天文学会 2022年春季年会
(星間現象)
広島大学
東広島キャンパス
(リモート開催)
2022.01.17 公開審査
An observational study of ejecta in supernova remnants using spatially resolved X-ray spectroscopy
博士論文審査会 東京大学
本郷キャンパス
(リモート開催)
2021.11.17 招待セミナー
世界初の硬X線偏光イメージングを超小型衛星で実現したい
コロキウム
by 京都大学 宇宙線研究室
京都大学
吉田キャンパス
2021.03.16–19 一般講演
Kepler超新星残骸における星周物質の非等方な空間分布
日本天文学会 2021年春季年会
(星間現象)
東京工業大学
大岡山キャンパス
(リモート開催)
2021.01.28–02.04 Contributed Talk
Concept of the cipher Mission: a CubeSat for the Imaging Polarimetry in the Hard X-ray Band
43rd COSPAR Scientific Assembly
(Observations and Prospects for X-ray Polarimetry)
International Convention Centre,
Sydney
(on-line participation)
2020.12.07–10 Contributed Talk
cipher: a CubeSat-Based Hard X-ray Imaging Polarimetry Mission
Connecting high-energy astroparticle physics for origins of cosmic rays and future perspectives Kyoto University,
Yukawa Institute for Theoretical Physics
(on-site participation)
2020.10.20 一般講演
Kepler超新星残骸における星周物質の空間分布
超新星残骸リモート研究会 2020 国立天文台
三鷹キャンパス
(リモート開催)
2020.09.08–10 一般講演
XMM-Newton衛星搭載RGS検出器で探るKepler超新星残骸における星周物質の空間分布
日本天文学会 2020年秋季年会
(恒星・恒星進化)
弘前大学
文京町キャンパス
(リモート開催)
2020.03.16–19 一般講演相当
CMOSイメージャを用いたX線偏光撮像システムの開発IV
日本物理学会 第75回年次大会
(宇宙線・宇宙物理領域)
名古屋大学
東山キャンパス
(開催中止)
2020.01.14 Invited Seminar
Semiconductor Approach to Imaging Polarimetry 
in the Hard X-ray Band
Internal Seminar
by SRON Netherlands Institute for Space Research
SRON,
Uithof Campus, Utrecht
2019.12.12 Invited Seminar
X-ray Observations of 
Ejecta Motion
in in Type Ia SNRs
Internal Seminar
by SRON Netherlands Institute for Space Research
SRON,
Uithof Campus, Utrecht
2019.12.03–06 Contributed Poster
Doppler Expansion Measurement of Heated Ejecta in Type Ia SNRs using Chandra
20 Years of Chandra Science Symposium Boston Park Plaza Hotel,
Boston
2019.11.09 公開審査
宇宙硬X線偏光撮像の開拓者cipher
第27回衛星設計コンテスト アスティとくしま
徳島
2019.10.16–18 Contributed Poster
Doppler velocity measurement of Fe ejecta in type Ia SNRs
The cosmos at high energies: exploring extreme physics through novel instrumentation The University of Tokyo,
Kashiwa Campus
2019.09.26–27 一般ポスター
硬X線帯域観測に向けたランダムパターン符号化開口の考察
第2回MeVガンマ線天文学研究会 東京大学
本郷キャンパス
2019.09.20 Invited Seminar
X-ray Observations of 
Ejecta Motion
in in Type Ia SNRs
Internal Seminar
by RIKEN Astrophysical Big Bang Laboratory
RIKEN,
Wako Campus
2019.09.11–13 一般講演
X線ドップラー運動測定を用いたIa超新星残骸中における噴出物の運動状態の多様性: KeplerとTychoの比較
日本天文学会 2019年秋季年会
(恒星・恒星進化)
熊本大学
黒髪キャンパス
2019.08.07 共同講演
物理学3分クッキング〜宇宙の作り方〜
高校生のためのオープンキャンパス2019
(物理学専攻 学生講演)
東京大学
本郷キャンパス
2019.06.03–08 Contributed Talk
Doppler Velocity Measurement of Fe Ejecta in Kepler’s Supernova Remnant
Supernova Remnants II: An Odyssey in Space after Stellar death Minoa Palace Luxury Resort & Spa,
Chania
2019.03.14–17 一般講演
CMOSイメージャを用いたX線偏光撮像システムの開発II
日本物理学会 第74回年次大会
(宇宙線・宇宙物理領域)
九州大学
伊都キャンパス
2019.01.21 公開審査
宇宙X線偏光観測を目指した符号化開口イメージング手法の設計と評価
修士論文審査会 東京大学
本郷キャンパス
2018.11.19–21 Contributed Poster
Development of a Compact X-ray Imaging system with Coded Aperture
Japan-China X-ray astronomical workshop ISAS/JAXA,
Sagamihara Campas
2018.10.09–10 Contributed Talk
Asymmetric Expansion of the Fe ejecta in Kepler’s Supernova Remnant
SNR Workshop 2018 Nagoya University,
Higashiyama Campus
2018.09.14–17 一般講演
CMOSイメージャを用いたX線偏光撮像システムの開発I
日本物理学会 2018年秋季大会
(宇宙線・宇宙物理領域)
信州大学
松本キャンパス
2018.09.05–07 Contributed Poster
Asymmetric Expansion of the Fe ejecta in Kepler’s Supernova Remnant
High Energy Astrophysics 2018 The University of Tokyo,
Hongo Campus
2018.03.14–17 一般講演
X線を用いたKepler超新星残骸中のFeの非等方な膨張構造解析
日本天文学会 2018年春季年会
(超新星爆発)
千葉大学
西千葉キャンパス
2017.09.28–29 Contributed Talk
Study of Ejecta Expansion in Kepler’s SNR with Suzaku
SNR Workshop 2017 Nagoya University,
Higashiyama Campus
2017.09.11–13 一般講演
「すざく」によるKepler超新星残骸の膨張速度測定
日本天文学会 2017年秋季年会
(星間現象)
北海道大学
札幌キャンパス
2017.07.25–28 一般講演
特性X線のドップラー広がりを利用したKepler超新星残骸の膨張速度測定
第47回 天文・天体物理若手夏の学校
(星間現象)
戸倉上山田温泉
ホテル圓山荘